名前を決めよう

絶望した!

生放送でいきなりロゴを宿題に出してくるメンバーに絶望した!

と、いうのは冗談ですが、先日(9/27)に放送が始まった『合同会社自己批判商事』見ていただけたでしょうか。

私は出演はしていませんが、会社帰りにWiFiを捕まえて視聴しました。そうしたらなんとロゴ作りが宿題になっているじゃありませんか。番組名がなかなか決まっていなかったので、初回放送に間に合わせて作ることはできませんでしたが、こっそりとロゴの構想は始めていたんです。それを知ってか、この展開。生放送のあの場が会議になるため、本当にあそこで決まるんですね。劇団メンバーでも油断できません。

ロゴ作りは企業PR企画にも繋がりをみせそうなので本気で取り組みます。しかし萌えキャラや楽曲のほうが心配。楽しみではあるが担当者の作業時間は大丈夫なのか…?

そんな何が起こるかわからない生放送番組、以下のリンクからアーカイブをご覧いただけます。


(1:40くらいからのスタート)

次回は10/25!

本題

さて、私の個人活動の方ですが、動く動く言って結局動いてないじゃないか!という状態です。勢いで前の記事をあげたあとに「まだ父の納骨も済んでないのだった」と思い直して少し間をとっております。

その間もぐるぐると考えは巡らせてはおりますので、前回のつづきを書き残しておきます。ユニットで動く、と書いた件。これについては気分の問題もあるのでとりあえず名前を決めておきたいと思います。

長年に渡って「なにかできねーかなー」と、くすぶって妄想を広げたりしてきただけに、こうした名前候補も頭の中にいくつか転がっております。今回はそこから選ぼうと思います。

なんらか

『なんらか』です。

・四文字である
・ひらがなで柔らかく
・間が抜けている
・とらえどころがない

みたいなところで選びました。四文字なので『しばらく』とか、『むすびめ』とか、『しめりけ』やらでもなんでも良いんですけどね。ともかくこの名前を使ってみます。

最初の企画

ゲームで遊ぶ元少年の日はメンバーにも参加してほしいので、少し予定を調整をすることにしました。改めて最初に持ってくるのは

・自己批判ショーアイデアソン
・自己批判コント作りワークショップ

のどちらかを考えています。どちらをやるにしても手法を確立しているわけではないのでかなりの手探り、実験的なものになるかと思います。内容、日程が決まったらまた告知を出したいと思いますので、なにとぞよろしくお願いいたします!

「ダブルオーゼロ」よりスタッフとして参加。スタッフ兼エキストラとして活動していたが、2012年より役者にチャレンジ。

コメントをいただけるとメンバー一同喜びます